先日、共同住宅の自動火災報知設備の修繕を行いました。
居室内は、アドレスと呼ばれる番号を登録できるタイプの感知器が設置されておりその感知器の取替を行いました。
取替後は、共用部の専用中継器から遠隔試験機を用いて動作試験を行うことができます。
遠隔試験機
↓↓
※居室内感知器15個設置、良好確認です。
遠隔試験が可能な施設だと入居者様が不在でも試験が出来るというのが大きな利点です。
様々な試験機を用いて仕事に取り組んでいきます!
消防設備部営業課 草野
先日、共同住宅の自動火災報知設備の修繕を行いました。
居室内は、アドレスと呼ばれる番号を登録できるタイプの感知器が設置されておりその感知器の取替を行いました。
取替後は、共用部の専用中継器から遠隔試験機を用いて動作試験を行うことができます。
遠隔試験機
↓↓
※居室内感知器15個設置、良好確認です。
遠隔試験が可能な施設だと入居者様が不在でも試験が出来るというのが大きな利点です。
様々な試験機を用いて仕事に取り組んでいきます!
消防設備部営業課 草野
私たちが掲げる「火災被害ゼロの社会」の実現には、文系・理系を問わず、様々な技術や知識を活用し、防災への挑戦を続けていくことが何より不可欠です。大切な人を、大切なものを、大切な場所を守るために。大昭商事は、攻めの「守り」へともに挑む、あなたの勇気あるチャレンジをお待ちしています。